呉羽のカフェ・クレオン(呉音)でランチ
2019年04月05日
3月中旬の花粉真っただ中の頃、呉羽の富山市民芸術創造センターのあるパーク内のカフェ、クレオンでランチしました。
ジェンガのような建物は、隈研吾氏デザインです。
この日のランチメニューはというと・・・
私がオーダーしたのはアンチョビと小エビのドリア。
みんなと同じハンバーグランチにしようと思いましたが、アンチョビが大好きな私はこのプレートを見て直ぐにドリアに変更!
前菜のサラダを小腹に入れたら
わーわーわー!
アンチョビと小エビのドリアの登場です。
こんがり焼けたチーズの下にぷりっとした小エビが!
アンチョビはオリジナルライスに入ってました。
アンチョビだけに少し濃いめの味ですが、おいしい。また食べに行きたいです。
キャラメルラテも素敵なラテアートで登場。
大満足のランチでした^^
他のメンバーのメニューはというと・・・
煮込みハンバーグランチ
ローストビーフ丼ランチ
アンガス牛“うわみすじ”のステーキランチ
どれも美味しかったそうです!
お天気の良い日にはのんびりパーク内をお散歩したくなる、素敵な立地の素敵なランチタイムでした。
クレオン(呉音)
富山市 呉羽町 2247-3 富山市舞台芸術パーク内
https://www.instagram.com/kureon2011/
食べログはコチラ
Editor
Latest Entries
-
オンラインショップOPENのお知らせ
- 2020.11.26
- お知らせ
この度、北日本新聞 清水販売店の店頭で販売している商品をインターネットでも購入できるよう、オンラインショップをオープン…
-
呉羽のカフェ・クレオン(呉音)でランチ
- 2019.04.05
- blog
3月中旬の花粉真っただ中の頃、呉羽の富山市民芸術創造センターのあるパーク内のカフェ、クレオンでランチしました。 ジ…
-
和食ランチの『和気ii(わきあいあい)』/富山市堤町通り
- 2019.02.19
- 02 Magazine
バレンタインデーの翌日、ゼロニィ2月号に紹介されていたお店の中から、オープンしてまだ2カ月ちょっとの『和気ii(わきあいあ…
-
「鬼は外~、福は内~」の節分も終わり、今日から立春ですね。 清水販売店にも、ひとあし早い春が届きました。 やまだの啓翁桜で…
北日本新聞の読者様には地域情報が満載のフリーペーパー「02」「まんまる」「みらーれ」を毎月新聞と一緒にお届けしています。清水販売店では1週間の無料試読のお客様でご希望の方には過去三ヶ月分の情報誌、その他北日本新聞の刊行物を差し上げております。詳しくはこちら
広告: 端末0円でどこでもインターネット接続のワイマックスが手に入る