富山きときと情報 しののめ通信  6月8日 木曜日

エコバック教室/下赤江町公民館

2019年07月17日

先日7月16日(火)下赤江町公民館でエコバック教室を開催いたしました。 参加人数は12名、女性が11名、今回も男性1名が参加いただけました。教室は和気あいあいの雰囲気で、楽しく取り組んでくださり、笑顔の絶えない教室になりました。 今回はあずみサロンさん主催で、販売店からは講師を派遣させていただいての開催でした。会場になった下赤江町公民館は3年ほど前にもスクラップ教室を開催させていただきましたが、......続きを読む

エコバック教室/柳町公民館

2019年07月04日

先日7月2日(火)柳町公民館でエコバック教室を開催いたしました。 参加人数は12名、梅雨時期の晴れ間にめぐまれ、いつもは女性がほとんどの参加でしたが、今回は男性読者にも参加もいただけました。教室は終始和やかの雰囲気でありながら、真剣に取り組んでくださりとてもスムーズに進みました。 またクラフトに慣れた方が多かったのか、皆さん『こうしたらいいかしらね~。ここは短いほうがうまくいくかしら。』などおし......続きを読む

家族写真撮影会 5/5(日)

2019年04月24日

家族写真撮影会を5月5日(日)11時よりNINE SENSEフォトスタジオにて実施いたします。先着15名様、プロのスタジオカメラマンが撮影いたします。 北日本新聞読者限定の特別企画です。是非この機会に1ヶ月でもご購読してみてはいかがでしょうか。   前回も大好評だった家族写真撮影会。 電話でのお問合せ/ご予約は下記番号よりTEL:076-431-2620 子供の日の記念に。令和の改......続きを読む

ご友人・ご家族紹介キャンペーンのお知らせ

2019年03月01日

この春、清水販売店ではご友人・ご家族紹介キャンペーンを実施中!北日本新聞をあらたに購読される方を紹介していただいた皆様にギフトカードのプレゼントをご用意しております。 応募条件としてご紹介者様は富山県内在住。新規購読者様は県内在住で6カ月以上ご購読いただける方で、2019年6月末までに購読を開始できる方。別世帯であればご家族同士でも大歓迎です。 詳細とお申込みは下記よりhttps://kitani......続きを読む

プロに学ぼうかんたん家計簿教室のお知らせ

2018年11月02日

北日本新聞の人気企画『かんたん家計簿教室』が今年も開催されます。今回も午前の部、午後の部と2回講演で開催!! 心豊かな家計づくり応援企画 「消費税10%時代に備えましょう!」 毎回すぐに定員に達する人気企画のため、是非お早めにご応募ください。お待ちしております。〈参加無料〉! 開催日時:11月25日(日)      午前の部 午前10時~11時半      午後の部 午後 1時~ 2時半開催場......続きを読む

ハッピースマイル撮影会(11/4)

2018年10月13日

11月4日(日)、11:00よりナインセンスPhotoスタジオにてハッピースマイル撮影会を実施いたします。 先着12名、北日本新聞読者限定サービスの5,000円撮影企画。家族との素敵な写真を撮影し年賀状にいかかですか? 撮影データを5枚選んでいただき後日レタッチしたファイルをメールでお届け。ご希望の方にはデータCD-ROMを500円、A4プリント1枚1000円、L版1枚500円でお届けします。 ......続きを読む

littleBitsを使った電子工作体験教室開催のご案内2(各回1組空有り。)

2018年10月04日

「アメリカの教育現場で人気のlittleBitsを使った電子工作体験教室開催!」 人気の電子工作教室ですが残りあと各回1組となりました。ご興味のある方は是非一度問い合わせお願いします。 日時: 10月7日(日) 午前10時~12時 午後1時半~3時半午前の部・午後の部 各回残り1組 場所: 北日本新聞越中座講師: 松村慎先生 古谷彩恵先生 (株式会社クスール)主催: 北日本会富山支部参加費: 3......続きを読む

littleBitsを使った電子工作体験教室開催のご案内

2018年08月29日

「アメリカの教育現場で人気のlittleBitsを使った電子工作体験教室開催!」 日時: 10月7日(日) 午前10時~12時 午後1時半~3時半午前の部・午後の部 各回定員10組 場所: 北日本新聞越中座講師: 松村慎先生 古谷彩恵先生 (株式会社クスール)主催: 北日本会富山支部参加費: 3000円 子供達の想像力と好奇心を刺激するSTEAM教育の新ツール「littleBits」。磁石でくっ......続きを読む

ブン太を探せ!キャンペーンのお知らせ

2018年08月01日

この夏、清水販売店では『ブン太を探せ!』キャンペーンを実施!!応募していただいた方全員にうれしいプレゼントをご用意しております。 北日本新聞の朝刊には、毎日『 ブン太を探せ! 』 という子供が楽しめる企画紙面があるのをご存知ですか? オリジナルキャラクターのブン太くんが、 子どもたちに読んでもらいたいイチオシの記事を 語りかけるような文章で紹介しています。漢字にはルビが振ってあるので、 低学年の子......続きを読む

家族de新聞スクラップ教室 2018

2018年06月19日

夏休みの宿題はこれでバッチリ!!毎年恒例の新聞スクラップ教室を越中座で開催いたします。 先着72組、参加費無料!たくさんのご応募お待ちしております。 開催日時:7月15日(日)受付終了 または 8月19日(日)午前の部=午前9時半~午前11時半 午後の部=午後1時半~午後 3時半 ※7月15日開催の教室は6月29日(金)締切 受付終了※8月19日開催の教室は8月 3日(金)締切 場  所: 北日......続きを読む

Next Page »