洋食茶房プチトマト
2011年08月28日
埋没林博物館に行く途中に、ゼロニィ8月号に紹介されていた
洋食茶房プチトマトでランチをいただきました。
1時間でも24時間でも300円という近くの有料駐車場に車を停めたのですが、
どうやらお店の駐車場が2台分あったみたいです。
店内は80年代の喫茶店のようなレトロな雰囲気。
入った時には一組しかいなかったのですが、あっと言う間に満員になり
人気の高さが伺えました。
冷製パスタを食べるつもりで来たのですが、
地鶏のふわとろオムライス(950円)がとても気になり、オムライスに変更。
期待していたほどのふわとろではなかったのですが、卵の味が濃厚で
地鶏のトマト煮との相性も抜群で美味しかったです。
後でホームページを見て知ったのですが、5、15、25日と5のつく日は
オムライスが半額だそうです。
20種類の洋食、40種類のパスタという豊富なメニュー。
近所にあったら毎日通って全メニュー制覇したくなる、たまらない洋食屋。
是非一度足を運んでみてください。
Editor
Latest Entries
-
3月紙面の主な新企画をご紹介します。<3月の紙面>▼上旬から(1面)◇楓(ふう)との約束-薬都プライド-第3部 生薬め…
-
新年あけましておめでとうございます。 日頃のご愛顧を感謝いたしますとともに 新しい年が素晴らしい一年になりますように 皆様…
-
記事紹介:「キンプリ 神宮寺勇太さん 舞台初主演」
- 2021.09.15
- 紙面紹介
9月15日の北日本新聞に、キンプリ 神宮寺勇太さん 舞台初主演の記事が掲載されています。 お買いもとめは清水販売店の店頭また…
-
8月紙面の主な新企画をご紹介します。 [8月の紙面] ◇躍動tokyo2020パラに挑む県選手 =中旬に競技別1P特集…
北日本新聞の読者様には地域情報が満載のフリーペーパー「02」「まんまる」「みらーれ」を毎月新聞と一緒にお届けしています。清水販売店では1週間の無料試読のお客様でご希望の方には過去三ヶ月分の情報誌、その他北日本新聞の刊行物を差し上げております。詳しくはこちら
広告: 端末0円でどこでもインターネット接続のワイマックスが手に入る