富山の23人被災 NZ大地震、12人の安否不明【号外】
2011年02月22日
先ほど号外が入りました。詳しくはwebunまたは販売店にて号外を配布しております。
ニュージーランド南島のクライストチャーチ市で22日、大規模な地震が起き、現地の学校で研修していた富山市の富山外国語専門学校教諭2人と学生21人の計23人が、昼食中に建物の倒壊に巻き込まれた。現地から同校に入った連絡で分かった。 …続きを読む
有名駅弁とうまいもの大会 @富山大和
2011年01月27日
毎年恒例となった「日本全国有名駅弁とうまいもの大会」が今日から富山大和にて始まりました。
人気の駅弁・話題の弁当や、うまいものなど全国各地の美味が2週間わたって大競演! …続きを読む
新年の御挨拶
2011年01月03日
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
日頃のご愛顧を感謝いたしますとともに
新しい年が素晴らしい一年になりますように
皆様のご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
平成23年 元旦
入善ブラウンラーメン
2010年09月22日
富山県のラーメンといえば「富山ブラック」が
有名ですが、最近では入善町商工会青年部が考案した
「入善ブラウンラーメン」が売れ行き好調とのことです。 …続きを読む
2010[北陸] 日本建築学会大会
2010年09月08日
明日9月9日から富山大学五福キャンパスで
「つなぐ-継承と創生-」
をテーマに日本建築学会大会が開催されます。
その記念講演会として本日14時より富山県県民会館で
「劔岳-点の記-」などで知られる木村大作監督の基調講演および
対談が行われます。 …続きを読む
越中八尾 おわら風の盆
2010年09月03日
9月1日から始まったおわら風の盆ですが、本日3日が最終日で19時から町流しが始まります。 今年は残念ながら仕事で行けませんでしたが、日曜日のサザエさんの舞台が八尾のおわらだったのでその気分を少しは感じることができました。 人気漫画 島耕作シリーズのエピソードでも舞台となったおわら風の盆。来年は是非足を運びたいと思います。 問い合せ先 おわら風の盆行事運営委員会TEL.076-454-3117URL......続きを読む
柳町校下 納涼祭レポート
2010年08月24日
先日行われた第24回 柳町校下 納涼祭の
写真をアップロードしました。 …続きを読む
webunは購読者無料サービスです
2010年08月23日
北日本新聞が提供しているインターネット情報サービス
「webun.jp」は定期購読している方は無料で利用することができます。
しかし読者の方でも有料だと誤解されている方が
多数いらっしゃいました。 …続きを読む
おわら風の盆前夜祭
2010年08月21日
今日から八尾町の曳山展示館ホールでおわら風の盆の前夜祭が始まりました。
前夜祭の期間中は11町内が毎晩1町内づつ町流しや輪踊りを開催しています。 …続きを読む
第24回 柳町校下 納涼まつり
2010年08月20日
今年も柳町小学校グラウンドで納涼まつりが開催されます。
模擬店や奥田中学校吹奏楽部ブルーオーシャンズによる
演奏をお楽しみください。 …続きを読む