香港酒家 富紀−Toki− / 富山市西町
2016年05月31日
5月31日〜6月2日は富山市最大のお祭り、山王祭りです。
富山市中心部に数百の屋台が並び、
お神輿が勇壮なこのお祭りは、お友達、カップル、家族と来ても
かなり楽しめるお祭りですね。
たくさんの屋台もいいですが、
今回はそんな山王祭りが行われる西町周辺で、
ゆっくり優雅なランチができる中華料理屋「香港酒家 富紀」さんのご紹介です。
この日は、山王祭り初日だったので、午後にむけてたくさんの屋台が設営準備を行っていました。
グランドプラザから、お祭りの行われる日枝神社にむかう途中、
路地の最初の十字路を左に曲がると、お店がありました。
富紀さんの店前も山王さん仕様になっていましたよ。本格中華の屋台、いいですね〜。
店内は、中華を思わせる落ち着いた雑貨やインテリアで高級感がありました。
席同士はカーテンで区切られて、個室状態になります。
扉がついている完全個室もありました。周りの声が気になりませんでしたよ。
お店のお姉さん方の言葉使いまで、お上品!ステキ!
雰囲気って、大事ですよねー。
ランチメニューは、4種類。A〜Dまでのセットです。この日は、4人で行ったので、A〜Dまで注文できました。
A.麺セット 950円(税込)
汁そば・チャーハン・漬物・一品・デザート。
B.焼ソバorあんかけ飯セット 950円(税込)
メイン・スープ・漬物・一品・デザート。
C.点心セット 1,200円(税込)
蒸しまんじゅう・蒸し物4品・漬物・お粥・二品・デザート。
D.料理セット 1,500円(税込)
お料理・チャーハン・漬物・スープ・一品・蒸し物2種・デザート。
本格中華なのにこのコスパ!
なんとチャーハンは、おかわりし放題です。
パラパラでサラッといけてしまうチャーハンはいくらでも入りそうですね。
CやDセットには点心がついてます。
このお店は点心がオススメなので、ぜひ食べて欲しいです!
やわらかプルプル食感の皮の中には、旨みたっぷりの肉汁がたっぷり!
点心サイコー‼
メニュー表の写真とは、内容が日によって違うので、メインや汁ソバの内容は、
聞いてみた方がいいですね。
この日の汁そばは、ひき肉の餡かけ麺でした。
細麺で餡と絡んで、とっても美味しかったです。
デザートは、さっぱりクリーミーな杏仁豆腐♪食感はやわらかく、
のどごしさわやかです。
スプーンや器も冷え冷えで、お店の心遣いを感じました。
予約して来るお客さんも何組かいたので、完全個室ご利用の場合は
来店前の事前予約をオススメします。
お祭りの賑わいの中、ゆったりと大人中華、いいですよー!
関連ランキング:中華料理 | グランドプラザ前駅、西町駅、中町駅
Editor
- 広告Div.ディレクター / デザイナー
- デザイナーのミズカミです。クライアントさまの「見えない思い」を形にするのが私のお仕事です。(←師匠の受け売りです…。)今年の目標は「Twitterを始める」です。
Latest Entries
-
日本料理「雲海」/ ANAクラウンプラザホテル
- 2018.07.26
- blog
まだまだ暑い日が続いております。 こんなに暑いと冷たいものやさっぱりしたものが食べたくなりますね。 前回に続いて、ホテルラ…
-
富山第一ホテル 中華料理「白楽天」/ 富山市桜木町
- 2018.06.25
- blog
梅雨も明け、暑い日々が続いてますね。 室内にいるだけでも熱中症になってしまうので、水分を十分に取るようにしましょうね。 さ…
-
トラットリア・ジュスティーノ/星井町
- 2017.12.05
- blog
雨が降ってます...そして風がすごく冷たいです。 こんな日は、あたたか〜いパスタが食べたーい!...ということで、 星井町の隠れ…
-
ハロウィン撮影会 in とうぶふれあいフェスタ開催しますよー♪
- 2017.10.26
- お知らせ
「とうぶふれあいフェスタ」開催のお知らせです! 北日本新聞販売店のブースでは毎年好評のフェスタ号外発行のほか今年は「ハ…
北日本新聞の読者様には地域情報が満載のフリーペーパー「02」「まんまる」「みらーれ」を毎月新聞と一緒にお届けしています。清水販売店では1週間の無料試読のお客様でご希望の方には過去三ヶ月分の情報誌、その他北日本新聞の刊行物を差し上げております。詳しくはこちら
広告: 端末0円でどこでもインターネット接続のワイマックスが手に入る