洋食喫茶「ローゼ」/富山市米田町
2016年01月15日
富山市米田町にある、洋食喫茶「ローゼ」のご紹介です。
昔ながらのレトロな洋食喫茶で、店内外は暖かみのあるブラウンと白で統一されています。
なんだか、懐かしい雰囲気です。
メニューがとっても豊富です。
多すぎてかなり迷ってしまいました。
初めてのローゼだったので、メニュー表に「ローゼ特製」と書いてあった
「煮込みハンバーグ」を注文することにしました。
「特製」と書いてあるので、間違いないでしょう。
女子的には、カロリーが気になるところです。
なので、ご飯の量を半分にしてもらいました。
「ローゼ特製 煮込みハンバーグ」 1,320円
とろ~りチーズがたっぷりのってて、食欲をそそりますね。
おいしそう♪
切った感触がふわっとしています。
煮込みハンバーグって、お家でやると、硬くなりがちです。
こんなにふわっとお豆腐みたいな柔らかさの煮込みハンバーグ初めてです。
口に入れたら、思った以上に、やわらかぁぁ〜〜〜い!
見た目とは違って、そんなに濃い味付けではないので、ずっと食べていてもしつこくない感じ。
でも旨味がじゅわっと出てきて、濃厚な味わいです。
あまり外食で煮込みハンバーグを食べたことがなかったですが、はまりそうです。
その他にも、気になるオリジナルメニューが、たくさんありました。
「サーモンの黄金焼き」 1,050円
卵の衣でふっくらとサーモンが包まれています。レモンバター風味です。
ロースハムとチーズのはさみ焼き
「トンロースのコルトンブルー」 1,250円
席も広めで、子供の喜びそうなメニューがたくさんありました。
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒にお食事ができそうなお店なので、ファミリーでのご利用がオススメです。
行ったことのない人は、是非行ってみてくださいね。オススメです!
関連ランキング:レストラン(その他) | 東富山駅
Editor
- 広告Div.ディレクター / デザイナー
- デザイナーのミズカミです。クライアントさまの「見えない思い」を形にするのが私のお仕事です。(←師匠の受け売りです…。)今年の目標は「Twitterを始める」です。
Latest Entries
-
日本料理「雲海」/ ANAクラウンプラザホテル
- 2018.07.26
- blog
まだまだ暑い日が続いております。 こんなに暑いと冷たいものやさっぱりしたものが食べたくなりますね。 前回に続いて、ホテルラ…
-
富山第一ホテル 中華料理「白楽天」/ 富山市桜木町
- 2018.06.25
- blog
梅雨も明け、暑い日々が続いてますね。 室内にいるだけでも熱中症になってしまうので、水分を十分に取るようにしましょうね。 さ…
-
トラットリア・ジュスティーノ/星井町
- 2017.12.05
- blog
雨が降ってます...そして風がすごく冷たいです。 こんな日は、あたたか〜いパスタが食べたーい!...ということで、 星井町の隠れ…
-
ハロウィン撮影会 in とうぶふれあいフェスタ開催しますよー♪
- 2017.10.26
- お知らせ
「とうぶふれあいフェスタ」開催のお知らせです! 北日本新聞販売店のブースでは毎年好評のフェスタ号外発行のほか今年は「ハ…
北日本新聞の読者様には地域情報が満載のフリーペーパー「02」「まんまる」「みらーれ」を毎月新聞と一緒にお届けしています。清水販売店では1週間の無料試読のお客様でご希望の方には過去三ヶ月分の情報誌、その他北日本新聞の刊行物を差し上げております。詳しくはこちら
広告: 端末0円でどこでもインターネット接続のワイマックスが手に入る