天婦羅「天金」/富山市北新町
2016年05月12日
北新町にあるてんぷら、丼物のお店「天金」をご紹介します。
なんと昭和3年創業なんです!
てんぷらを中心としたメニューなんですが、カツ丼や親子丼といった丼物のメニューも豊富です。
お店の外観は、なんといっても金色に輝く「天金」の字が立派で老舗の貫禄がありました。
店内も昭和の優しい雰囲気。でも、隅々までお掃除が行き届いているのか、
清潔感があり、椅子やテーブルもとってもピカピカでした。
小上がりもあり、お子様連れでも全然OKです!
お昼のメニューは、
・お昼の天丼(海老とカボチャの天丼)
・彩天丼(海老、烏賊、野菜の天丼)
・ミニ天丼(ご飯少なめで、かき揚げの天丼)
の3種類でどれも1,080円
私は彩天丼にしました。
てんぷら屋さんというのは、
なかなか行く機会がなく、実は初体験でした。
女子には入りにくいイメージかもしれませんね。
彩天丼 1,080円
小鉢やお漬物もついてました。
ご飯の量はやや少なめにしてもらいました。
ちょっとテンションがあがってしまいました。
てんぷら屋さんの天丼は、すごい!
サクサク感が目で見てわかりました。
お出しは濃くなく、丁度よく、てんぷらと一緒にジュワーっと口の中に溢れていきます。しあわせー♪
画像を見てボリューム多めと思われるかもしれませんが、天金のてんぷらは、
油が軽くて、ぺろっといってしまいます。
天丼って、こんなにしあわせな食べ物だったんですね。
ランチタイムは、11:00〜14:30です。
おもいきって女子も行っちゃいましょう!ハマります。
てんぷら屋さん、初体験の方は、ぜひ天金へ。おすすめですよー。
Editor
- 広告Div.ディレクター / デザイナー
- デザイナーのミズカミです。クライアントさまの「見えない思い」を形にするのが私のお仕事です。(←師匠の受け売りです…。)今年の目標は「Twitterを始める」です。
Latest Entries
-
日本料理「雲海」/ ANAクラウンプラザホテル
- 2018.07.26
- blog
まだまだ暑い日が続いております。 こんなに暑いと冷たいものやさっぱりしたものが食べたくなりますね。 前回に続いて、ホテルラ…
-
富山第一ホテル 中華料理「白楽天」/ 富山市桜木町
- 2018.06.25
- blog
梅雨も明け、暑い日々が続いてますね。 室内にいるだけでも熱中症になってしまうので、水分を十分に取るようにしましょうね。 さ…
-
トラットリア・ジュスティーノ/星井町
- 2017.12.05
- blog
雨が降ってます...そして風がすごく冷たいです。 こんな日は、あたたか〜いパスタが食べたーい!...ということで、 星井町の隠れ…
-
ハロウィン撮影会 in とうぶふれあいフェスタ開催しますよー♪
- 2017.10.26
- お知らせ
「とうぶふれあいフェスタ」開催のお知らせです! 北日本新聞販売店のブースでは毎年好評のフェスタ号外発行のほか今年は「ハ…
北日本新聞の読者様には地域情報が満載のフリーペーパー「02」「まんまる」「みらーれ」を毎月新聞と一緒にお届けしています。清水販売店では1週間の無料試読のお客様でご希望の方には過去三ヶ月分の情報誌、その他北日本新聞の刊行物を差し上げております。詳しくはこちら
広告: 端末0円でどこでもインターネット接続のワイマックスが手に入る